カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- かたくら明和園 しい... こんにちは、かたくら明和園です。 しいたけ栽培の経験の... 43件のビュー
- かたくら明和園 手紙... こんにちは、かたくら明和園です。 感染症の影響で面会制... 24件のビュー
- 岩倉学園 節分を行い... こんにちは、岩倉学園です(^^)/ ... 21件のビュー
- パラソル*謹賀新年 ... あけましておめでとうございます!児童家庭支援センターパラソル... 15件のビュー
- かたくら明和園 節分... こんにちは、かたくら明和園です。 園で、節分の行事を行... 15件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- 岩倉学園 節分を行い... 173件のビュー
- みらいブログ 初詣🌤... 142件のビュー
- ふじみ台便り 令和3... 140件のビュー
- かたくら明和園 手紙... 117件のビュー
- かたくら明和園 しい... 98件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 87件のビュー
- かたくら明和園 節分... 84件のビュー
- 岩倉学園 まゆ玉飾り... 71件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 64件のビュー
- パラソル*謹賀新年 ... 60件のビュー
- 富士本学園... 54件のビュー
- 岩倉学園 明けまして... 50件のビュー
- 岩倉学園 ガウンテク... 48件のビュー
- 放課後等デイサービス... 46件のビュー
- 誠信少年少女の家 ぺ... 46件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 創立50周年記念式典... 12.3k件のビュー
- 『art festi... 8.7k件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 8.5k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 5.4k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 4.7k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 3.7k件のビュー
- 富士本学園... 3.5k件のビュー
- スヌーズレン... 3.1k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 3k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 2.8k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 2.8k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 2.6k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.4k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 2.4k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.4k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.3k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 2.1k件のビュー
- ●〇パラソルからのお... 2.1k件のビュー
- 理事長 民生委員制度... 2k件のビュー
- サポートセンター く... 1.9k件のビュー
- かたくら明和園 7... 1.9k件のビュー
- 理事長「管理職とは、... 1.8k件のビュー
- 富士本学園... 1.8k件のビュー
- ふるさとを語らう会 ... 1.8k件のビュー
- 福祉施設職員に求めら... 1.7k件のビュー
- 岩倉学園のサンタクロ... 1.7k件のビュー
- 多機能ホーム 結 O... 1.7k件のビュー
- 静岡県の皆様が施設見... 1.7k件のビュー
- しせつのごはん ~ガ... 1.6k件のビュー
日別アーカイブ: 2014年7月14日
富士本学園 アートDE富士 富士本町清掃活動
7月6日、富士交流プラザにて、アートDE富士が開催されました。 前回よりも多くの方々にお越しいただき、子どもから大人まで、障がいをお持ちの方やお年寄りの方々、たくさんの人たちと、とても楽しい時間を過ごすことができました。 … 続きを読む
カテゴリー: 地域交流
かたくら明和園 「野菜作り、枝豆収穫編」
7月13日にかたくらで栽培していた枝豆が収穫期になったので、入居者の方々と一緒に 収穫をしました。 成長が遅くみんなで心配してましたが、立派な枝豆に成長しました!! 収穫して美味しくいただきました。 &nb … 続きを読む
カテゴリー: 介護事業 情報
和光学園 七夕祭り!
7月7日、和光学園では恒例の七夕祭りを行ないました。 今年はどんなお願い事をしようか、利用者さん達みんなで真剣に短冊へ書いていました。 笹への飾り付けのあと、おやつ作りにも挑戦! フルーチェのメロン … 続きを読む