せふりー・みらい・らいと*児童虐待防止啓発

11月は児童虐待防止推進月間です。
各地でオレンジリボン運動や名所のオレンジ色のライトアップ等で児童虐待防止推進の啓発活動が行われています。
11月2日は啓発の思いを込めて、くろーばーの職員がオレンジ色のものを身に付けて仕事をしています。

「児童虐待防止に向けた緊急メッセージ」
(児童虐待防止静岡の集い実行委員会、平成31年3月5日)

1 こどもたちへ
おうちの中で、たたかれたり、ごはんをたべさせてもらえなかったりしていませんか。こわい、かなしいとおもうことはありませんか。なやみやこまっていることがあれば、「189ばん」や「おまわりさん」にそうだんしてください。

2 保護者の皆さんへ
誰でも生活の苦しさ、子育てへの不安など、様々な悩み事があると、心が押しつぶされそうになってしまうことがあります。そんなとき、つい、子どもにつらくあたってしまうことがありませんか。悩みを一人で抱え込まず、189番や市町の相談機関、地域にいる民生委員・児童委員にご相談ください。一緒に考えましょう。

3 県民の皆さんへ
児童虐待は、将来にわたって深い傷を与え、心身の成長や人格形成に大きな影響を及ぼします。泣き声や怒鳴り声が聞こえる、子どもの表情が乏しく活気がないなど、気になる親子がいたら、189番にお電話ください。
連絡は匿名でもかまいません。連絡したのが誰であるかを教えることもありません。
ささいな異変でも「しばらく様子を見よう」と思う前に、ご連絡ください。

 記事に〝good〟してね (^_-)-☆
(Thank You Counter Button H26.4.18〜) 

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 障害支援事業 情報 パーマリンク

コメントは停止中です。