介護部 カイちゃんカフェ

こんにちは☺

誠信会・介護部では、年2回、認知症カフェ(カイちゃんカフェ)を開催しています。

今回は、富士楽寿園で、①消費者啓発講座、②介護予防体操を行いました。

大淵・希望が丘を中心に、総勢24名の方が参加されました。

 

 

 

 

 

 

 

消費者啓発講座では、富士市市民部市民安全課の市民相談担当、増田様に消費者トラブルについての話をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

途中で、消費者トラブルクイズが出され、楽しく学ぶことができました。

トラブルに巻き込まれないためには、周囲に相談したり、きっぱり断る勇気が大切だと教えていただきました。

介護予防体操では、講師の山本様により、体も頭も動かすエクササイズを行いました。

自宅でも簡単にできるラップの芯を使ったエクササイズやストレッチをしたり、脳トレにもなる指体操をしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加された方からは、『いい運動になりました』と、とてもよかったという声を多くいただきました。

体操の後は、お茶を飲みながら団らんをしたり、富士楽寿園内の見学をしました。

 

 

多くの方にご参加いただきありがとうございました。

また、今回、講師を担っていただいた増田様、山本様、ありがとうございました。

来年度も計画し、開催する予定です。詳細が決まりましたら、お知らせします。

 

 記事に〝good〟してね (^_-)-☆
(Thank You Counter Button H26.4.18〜) 

カテゴリー: 介護部門, 富士楽寿園, かたくら明和園, 介護事業 情報 パーマリンク

コメントは停止中です。