社会福祉法人誠信会ホームページ
カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- ❁富士本学園 植花祭... こんにちは!富士本学園です!! 5月18日に岩倉広場に... 68件のビュー
- 理事長 概念化~コン... 禅は心の修行です! 其の三十三 概念化 (がいねんか)... 42件のビュー
- 富士和光学園 いちご... こんにちは、富士和光学園です! 先日、グループ外出でい... 33件のビュー
-
誠信会児童家庭支援セ...
移転しました。
23件のビュー - 富士楽寿園 個別外出... こんにちは、富士楽寿園です。 ご利用者様の個別外出をお... 18件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- かたくら明和園「富士... 148件のビュー
- 理事長 概念化~コン... 142件のビュー
- 岩倉学園 寄附を頂き... 136件のビュー
- 理事長 矛盾~パラド... 130件のビュー
- 富士和光学園 いちご... 103件のビュー
- かたくら明和園 お米... 101件のビュー
- 富士市大学生ワークシ... 99件のビュー
- 通所生活介護らいと ... 92件のビュー
- 令和7年度 第一回社... 90件のビュー
- みらいブログ ボール... 82件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 79件のビュー
- パラソル&いろり *... 74件のビュー
- 富士楽寿園 個別外出... 71件のビュー
- 植花祭開催のお知らせ... 68件のビュー
- ❁富士本学園 植花祭... 68件のビュー
- みらいブログ 個別外... 60件のビュー
- 技能実習生 入社式... 49件のビュー
- 富士本学園... 41件のビュー
- 誠信少年少女の家 寄... 39件のビュー
- 理事長 因縁果~縁に... 39件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 誠信会児童家庭支援セ... 14.7k件のビュー
- 創立50周年記念式典... 13.2k件のビュー
- 『art festi... 9.3k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 8.1k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.7k件のビュー
- 富士本学園... 5.1k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 4.2k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 4.2k件のビュー
- 富士本学園... 4.1k件のビュー
- スヌーズレン... 4k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 4k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.8k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.4k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3.2k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 3.2k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 3k件のビュー
- サポートセンターくろ... 3k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.9k件のビュー
- お得!早期割引!介護... 2.9k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.9k件のビュー
「職員交流」カテゴリーアーカイブ
辞令交付・入社式
本日、令和6年4月1日に令和6年度辞令交付と入社式を執り行いました。辞令交付では、昇格職員および異動職員の辞令交付を行いました。新年度から昇格および異動された職員の皆様のご活躍を願っています。 … 続きを読む
笑!笑!笑!フジ・ティラノDASH!
こんにちは。 令和6年3月3日(日)富士山サイクリングロードレース2024のご報告です。 (1)NINOMARU village 出展参加 NINOMARU village のご紹介として、 お客様のおススメのスポットを … 続きを読む
モンゴル国介護研修事業 研修生の来訪について
こんにちは。 今日は澄んだ青空に、富士山がとてもきれいでした! 本日、静岡県地域外交局地域外交課 モンゴル国介護研修事業 研修員4名の方の対応をさせていただきました。 静岡県地域外交課 課長 小関様よりご挨 … 続きを読む
富士本学園 実践報告会
こんにちは!富士本学園です。 富士本学園では、先日令和5年度富士本学園実践報告会を行いました。 今年も支援員数名でグループを作り、ご利用者様の行動に対し、グループごとで考えたテーマで約半年間で取り組みました … 続きを読む
富士和光学園 研修会
こんにちは、富士和光学園です! 先月、NPO法人エシカファームの山本講師を施設に招き、ASD理解の研修会を 富士和光学園と富士本学園と合同で受けさせていただきました。 現場支援において課題だと思われる御利用 … 続きを読む
講演会の開催~小和田哲夫先生をお招きして~
こんにちは。 当法人では、地域公益活動として、NINOMARU village 事業を 推進しております。 本日は、その勉強として、戦国時代の歴史を学ぶ機会をいただきました。 講師は、静岡大学名誉教授・文学博士の小和田哲 … 続きを読む
富士和光学園 観音祭
こんにちは!富士和光学園です。 11月5日に岩倉地区にて誠信会の観音祭りを開催しました。コロナ禍で3年ぶりの大々的なお祭りを開催できました。 ご利用者の皆さんもずっと我慢していたお祭りの開催に大興奮、色々な … 続きを読む
昭和自動車学校 安全運転講習
11/10昭和自動車学校様のご協力をいただき、法人2年目職員対象の安全運転講習を開催いたしました。座学、実技を含め雨の中ご対応いただいた昭和自動車学校の皆様には御礼申し上げます。座学では日常点検、飲酒運転のリスク、交通事 … 続きを読む
カテゴリー: 法人情報, 職員交流
タグ: 昭和自動車学校、安全運転講習