カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- せふりー【富士市障害... こんにちは、せふりーです。 令和4年度の富士市の障害者週間... 94件のビュー
- 岩倉学園 年末年始の... こんにちは、岩倉学園です😊 遅くなりましたが、本年も宜... 75件のビュー
- みらいブログ Sno... こんにちは!みらいです(^.^) 今回のブログは、ある... 59件のビュー
- 新型コロナウイルス感... 令和5年1月21日(土)、社会福祉法人誠信会 多機能ホー... 49件のビュー
- 富士楽寿園 入所申し... こんにちは。 2022年春 特別養護老人ホーム 富士楽... 37件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- 岩倉学園 富士中央ラ... 155件のビュー
- せふりー【富士圏域ト... 136件のビュー
- 富士本学園 クリスマ... 133件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 128件のビュー
- 岩倉学園 年末年始の... 113件のビュー
- ⛱パラソル*パラソル... 106件のビュー
- せふりー【重症心身障... 105件のビュー
- 新型コロナウイルス感... 98件のビュー
- 富士本学園 1月行事... 96件のビュー
- せふりー【富士市障害... 94件のビュー
- せふりー【つながるオ... 92件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 88件のビュー
- 富士楽寿園 入所申し... 82件のビュー
- 富士本学園... 79件のビュー
- かたくら明和園 餅つ... 76件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 創立50周年記念式典... 12.7k件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 11.7k件のビュー
- 『art festi... 9.1k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 7k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.3k件のビュー
- 富士本学園... 3.9k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 3.9k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 3.8k件のビュー
- 富士本学園... 3.6k件のビュー
- スヌーズレン... 3.6k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 3.6k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.5k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.1k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 2.9k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 2.7k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.7k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.7k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.7k件のビュー
- かたくら明和園 7... 2.1k件のビュー
- ●〇パラソルからのお... 2.1k件のビュー
- 多機能ホーム 結 O... 2.1k件のビュー
- ふじみ台 6月8日❤... 2.1k件のビュー
- サポートセンター く... 2.1k件のビュー
- 理事長 民生委員制度... 2k件のビュー
- 福祉施設職員に求めら... 2k件のビュー
- 静岡県の皆様が施設見... 1.9k件のビュー
- 理事長「管理職とは、... 1.9k件のビュー
- しせつのごはん ~ガ... 1.8k件のビュー
- ふるさとを語らう会 ... 1.8k件のビュー
月別アーカイブ: 8月 2022
通所生活介護 らいと 昼涼み会
こんにちは、らいとです。 8月に入り猛暑が続きます。今回は8/2日に行われた昼涼み会の様子を紹介します。ご利用者様に「涼」を感じていただき、暑さを吹き飛ばすような企画を行いました。   … 続きを読む
岩倉学園 バレエ鑑賞に行ってきました
岩倉学園です。 子どもたちは夏休み真っただ中、、、しかし、コロナ感染拡大の為外出は控えていました。そんなある日、 東京バレエ団から招待を受け、8月4日に「東京バレエ団全国ツアー HOPE JAPAN 2022」を観に行っ … 続きを読む
夏の終わりに・・・
ここ岩倉エリアでは、風が少し秋めいてきました。夏もそろそろ終わりでしょうか。 法人設備委員会では、児童・介護・障害の部門を超え、役職も超え委員会メンバーが集 まり、鈴木課長や東主任の号令の下、岩倉エリアの歩道の補修と楽 … 続きを読む
カテゴリー: 法人情報
災害ボランティア活動用機材倉庫が設置されました!
こんにちは、パラソルです(^O^)/ お盆を過ぎましたが、蒸し暑い日が続きますね。 さて、この度、多機能ホーム結北側駐車場に、災害ボランティア活動用機材倉庫が設置されました。 この機材倉庫は、富士市社会福祉 … 続きを読む
富士本学園 音楽ボランティア ヒーリング二胡様
こんにちは、富士本学園です! 8月5日にヒーリング二胡様による、音楽ボランティアを行って頂きました! 目の前で音楽を聴き、身体を揺らしながらリズムにのったり、実際に歌うなどして多くの方が楽しまれていました。 新型コロナウ … 続きを読む
せふりー【令和4年度 発達障害支援者研修】
こんにちは、せふりーです。 静岡県内の発達障害者支援コーディネーターと圏域スーパーバイザーの共催により、今年度も「発達障害支援者研修」をオンライン(ZOOM)で開催します。講師は、自閉症者地域生活支援センターなないろ の … 続きを読む
せふりー【オンラインイベント「近所のあの子はどこに行った?」】
こんにちは、せふりーです。 富士市障害者自立支援協議会 地域生活部会では、障害を持ちながらも地域で生活することについて考える「近所のあの子はどこにいった?」をZOOMで開催します。 お申込みは申込フォームからお申込みくだ … 続きを読む
富士本学園 7月行事🍅
富士本学園では、7/25、28に夏野菜を食べたり、花火を観賞したり、潮干狩り体験をしました。 🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒🍅🍈🍉🥒   … 続きを読む
せふりー【8/3 富士宮東高校 医療的ケア児の特別授業】
こんにちは、せふりーです。 静岡県は県内で福祉課等のある高校を対象に医療的ケア児に関する講座を行う事業を令和4年度新規事業として始め、富士圏域では圏域SV(せふりー受託事業)が実施することになりました。社会福祉法人インク … 続きを読む