生活相談事業  情報」カテゴリーアーカイブ

せふりー【富士市障害者週間記念事業 だがし屋さん】

こんにちは、せふりーです。 令和4年度の富士市の障害者週間記念事業は「いろいろなコミュニケーション」をテーマに開催しました。 12月の講演イベントに続き、1月29日に当事業がある「サポートセンターくろ~ば~」を会場にして … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 相談部門, 障害支援事業 情報

せふりー【重症心身障害児(者)支援多職種連携発表会】2/25開催

こんにちは、せふりーです。 重症心身障害のある方が住み慣れた地域で安心して生活するためには、医療、福祉等の専門職が連携して支援していくことが必要です。静岡県ではこれを推進するため、「重症心身障害児(者)支援多職種連携発表 … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 相談部門, 障害支援事業 情報

せふりー【つながるオンラインフォーラム】2/22開催

令和3年6月11日、「医療的ケア児およびその家族に対する支援に関する法律」が成立し、9月に施行されました。地域における医療・保育・教育・生活支援・相談支援の体制整備は今後さらに重要さを増していきます。 富士圏域自立支援協 … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 相談部門, 障害支援事業 情報

せふりー【富士圏域トップセミナー(就労支援)】2/21開催

こんにちは、せふりーです。 富士圏域自立支援協議会 就労部会では、障害者雇用に取り組む・取り組みたい企業のお役に立てるよう福祉・教育・行政・企業と連携して「富士圏域トップセミナー」を開催しています。 【第8回 富士圏域ト … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 相談部門, 障害支援事業 情報

デイサービスセンターふじみ台エスパルス参加!

こんにちは! 本日、エスパルスが主催「ハッピーシニアプロジェクト」へ デイサービスセンターふじみ台のご利用者様が参加しました。             &nbs … 続きを読む

カテゴリー: 法人情報, 地域交流, 生活相談事業  情報, 介護部門, 障害部門, 介護事業 情報, 障害支援事業 情報

せふりー【10/29 出会える学べる講演会】

こんにちは、せふりーです。 令和3年6月11日、「医療的ケア児およびその家族に対する支援に関する法律」が成立し、静岡県においても令和4年7月に医療的ケア児支援センターが創設されるなど重症心身障害児者や医療的ケア児者の福祉 … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 障害部門, 相談部門, 障害支援事業 情報

せふりー【令和4年度 発達障害支援者研修】

こんにちは、せふりーです。 静岡県内の発達障害者支援コーディネーターと圏域スーパーバイザーの共催により、今年度も「発達障害支援者研修」をオンライン(ZOOM)で開催します。講師は、自閉症者地域生活支援センターなないろ の … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 障害部門, 相談部門, 障害支援事業 情報

⛱パラソル*パラソル便りvol.53ができました!

こんにちは、パラソルです☺ 梅雨が明け、いよいよ夏がやってきましたね。   さて、この度、当センターの活動や子育てに関する情報を発信していく広報誌 「パラソル便りvol.53」 が出来上がりましたので、是非ご覧 … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 児童部門, 相談部門, 子育て事業 情報

くろーばー環境整備

くろーばー(みらい・らいと・せふりー)では環境整備部としてスタッフに声を掛け、草刈りや木の剪定等を行っています。   今年度1回目の環境整備を5月3日(土)に実施しました。スタッフの子どもにも癒し役として参加し … 続きを読む

カテゴリー: 生活相談事業  情報, 障害支援事業 情報

⛱パラソル*パラソル便りvol.52ができました!

  こんにちは、パラソルです☺ 5月に入り、蒸し暑い日が多くなってきましたね(;^_^A   さて、この度、当センターの活動や子育てに関する情報を発信していく広報誌 「パラソル便りvol.52」 が出 … 続きを読む

カテゴリー: 地域交流, 生活相談事業  情報, 児童部門, 相談部門, 子育て事業 情報