カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- 理事長 霧の中を行け... 禅は、心の修行です! 其の四 故人いわく... 279件のビュー
- 富士和光学園 植花祭... こんにちは!富士和光学園です。 本日、無事に植花祭を開... 99件のビュー
- 理事長 直心是道場~... 禅は、心の修行です! 其の三 直心是道場 (じきしんこ... 83件のビュー
- 植花祭の御礼... こんにちは。 本日、5月21日(日)10時から、4年ぶ... 76件のビュー
- 令和4年度 後期 苦... こんにちは、誠信会 苦情解決報告委員会 です。 令和5年5... 62件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- 理事長 一切唯心造~... 431件のビュー
- 理事長 心如明鏡台~... 346件のビュー
- 理事長 令和5年度法... 285件のビュー
- 理事長 霧の中を行け... 281件のビュー
- 誠信会創立60周年御... 266件のビュー
- 理事長 直心是道場~... 263件のビュー
- ✐ふくしの学校✐... 185件のビュー
- 富士和光学園 新任職... 168件のビュー
- 岩倉学園 BAW F... 167件のビュー
- 植花祭の御礼... 151件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 143件のビュー
- かたくら明和園 15... 141件のビュー
- かたくら明和園 開園... 140件のビュー
- 富士楽寿園 お弁当の... 132件のビュー
- 富士本学園 活動紹介... 113件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 創立50周年記念式典... 12.8k件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 12.3k件のビュー
- 『art festi... 9.2k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 7.2k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.4k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 4k件のビュー
- 富士本学園... 4k件のビュー
- 富士本学園... 4k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 3.9k件のビュー
- スヌーズレン... 3.7k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 3.7k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.6k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.2k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 2.9k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 2.9k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.7k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.7k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.7k件のビュー
- 多機能ホーム 結 O... 2.2k件のビュー
- かたくら明和園 7... 2.2k件のビュー
- ●〇パラソルからのお... 2.1k件のビュー
- サポートセンター く... 2.1k件のビュー
- ふじみ台 6月8日❤... 2.1k件のビュー
- 理事長 民生委員制度... 2.1k件のビュー
- 福祉施設職員に求めら... 2k件のビュー
- 静岡県の皆様が施設見... 2k件のビュー
- 理事長「管理職とは、... 1.9k件のビュー
- しせつのごはん ~ガ... 1.9k件のビュー
- お得!早期割引!介護... 1.9k件のビュー
「職員交流」カテゴリーアーカイブ
富士和光学園 新任職員研修
こんにちは!富士和光学園です。 4月26日にエスパルスドリームフィールド富士にて、第一回目の新任職員研修が行われました。今年度初めての研修ということで、新任職員同士親睦を深められるよう、通常の研修の形式とは … 続きを読む
令和5年度 辞令交付・入社式を行いました
本日、令和5年4月1日に令和5年度辞令交付と入社式を執り行いました。辞令交付では、昇格職員および異動職員の辞令交付を行いました。新年度から新たなスタートを切る職員の皆様のご活躍を願っています。 そして、今年 … 続きを読む
社会福祉士 ソーシャルワーク実習打合せ
こんにちは。本日、13:30から、法人内の社会福祉士実習担当者の打合せを行いました。ソーシャルワーク実習のカリキュラム変更に伴い、担当者間の共有を目的としました。 すでに、2月に新しいカリキュラムで社会福祉士実習を受けた … 続きを読む
育児休業取得職員対象 復職研修
こんにちは。本日、当法人では、育児休業取得職員対象にした復職研修を開催いたしました。 講師に、富士市多文化・男女共同参画課 帯津百枝様を迎え、 「男女共同参画社会 これからの働き方について」講義をしていただきました。 & … 続きを読む
富士和光学園 研究報告会
こんにちは、富士和光学園です。 2月27日、研究報告会を行いました。 今年度、私たち富士和光学園では 2グループが研究に取り組んでおり、その成果を発表しました。 ①アセスメント表 … 続きを読む
研究発表会 3年ぶりに開催!
こんにちは。 当法人では、毎年「研究誌」の発行と「研究発表会」を開催しております。 12/15(金)13:30~研究発表会が、3年ぶりに開催されました。 感染症対策もあり、 今回は、特別養護老人ホーム 富士 … 続きを読む
60周年記念 ありがとうパネル 本部編
60周年記念事業を法人全体でお祝いしよう! 広報委員会の皆さんの企画で、ありがとうパネルで 各施設・事業所でも盛り上げていきます! 本日、本部の玄関にありがとうパネルを飾りました。 日頃の感謝をこめて、 6 … 続きを読む
創立60周年記念事業
おかげさまで、社会福祉法人 誠信会は、創立60周年を迎えることができました。 本日、岩倉観音・岩倉広場にて、60周年記念事業を無事に執り行うことができました。 &n … 続きを読む
育児休業復職者研修を行いました
こんにちは、誠信会 法人本部です。 少し暖かくなったかなと思うとまた寒い日がやってきますね❄ 先日、当法人では育児休業復職者研修を行いました。 育児休業の中で、復職への不安や子育ての不安など、 働く女性が持つ悩みや不安を … 続きを読む
内定者懇親会を行いました☆
こんにちは、誠信会 法人本部です。 寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日内定者懇親会が開かれました。コロナ禍というのもあり、今年度はオンラインにての開催となりました。 内定者懇親会では、レクリエ … 続きを読む