社会福祉法人誠信会ホームページ
カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- 富士楽寿園 個別外出... こんにちは、富士楽寿園です。 今日は個別外出の様子を紹... 57件のビュー
- 理事長 概念化~コン... 禅は心の修行です! 其の三十三 概念化 (がいねんか)... 49件のビュー
- 法人本部 お花の寄付... こんにちは 誠信会本部です。 鷹身工芸社様よりマ... 46件のビュー
- ❁富士本学園 植花祭... こんにちは!富士本学園です!! 5月18日に岩倉広場に... 45件のビュー
- パラソル&いろり *... こんにちは!パラソル&いろりです🌸 だんだんと初夏の香... 24件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- 理事長 概念化~コン... 191件のビュー
- かたくら明和園「富士... 157件のビュー
- 理事長 矛盾~パラド... 128件のビュー
- 富士和光学園 いちご... 121件のビュー
- ❁富士本学園 植花祭... 109件のビュー
- 富士市大学生ワークシ... 105件のビュー
- 岩倉学園 寄附を頂き... 101件のビュー
- 令和7年度 第一回社... 97件のビュー
- 富士楽寿園 個別外出... 93件のビュー
- みらいブログ ボール... 90件のビュー
- パラソル&いろり *... 87件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 76件のビュー
- 富士楽寿園 個別外出... 57件のビュー
- 通所生活介護らいと ... 48件のビュー
- 法人本部 お花の寄付... 46件のビュー
- 富士本学園... 44件のビュー
- かたくら明和園 お米... 41件のビュー
- 理事長 因縁果~縁に... 38件のビュー
- みらいブログ 個別外... 37件のビュー
- 誠信少年少女の家 寄... 36件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 誠信会児童家庭支援セ... 14.7k件のビュー
- 創立50周年記念式典... 13.2k件のビュー
- 『art festi... 9.3k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 8.1k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.7k件のビュー
- 富士本学園... 5.1k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 4.2k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 4.2k件のビュー
- 富士本学園... 4.1k件のビュー
- スヌーズレン... 4k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 4k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.8k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.4k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3.2k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 3.2k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 3k件のビュー
- サポートセンターくろ... 3k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.9k件のビュー
- お得!早期割引!介護... 2.9k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.9k件のビュー
月別アーカイブ: 7月 2023
理事長 平常心~あるがまま、ありのまま~
禅は、心の修行です! 其の十四 平常心 (びょうじょうしん) あるがままの自分を素直に受け入れ ありのままの自分で真直ぐに生きる 人は皆、善いところも悪いところもあります、そんな‶あるがままの自分〟を素直に … 続きを読む
富士和光学園 「駄菓子屋りぼん来園」
7月24日(月)に、6月行事で行う予定だった 駄菓子屋りぼんさんが来園してくださいました。 6月行事の際は、学園内で体調不良の御利用者様が出てしまい 延期になってしまっていたので、御利用者様はこの日を 楽しみに待っていま … 続きを読む
カテゴリー: 障害部門
かたくら明和園 ひまわり鑑賞
こんにちは。かたくら明和園です。 暑い日が続きますね。夏本番!といった感じですね。 さて、先日、大淵にご利用者様とひまわり鑑賞に行ってきました。とてもきれいで素晴らしかったです。 ここで、ひまわりの名の由来を・・・ ひま … 続きを読む
カテゴリー: 介護事業 情報
【参加者募集】夜のケアワーカー仕事体験!
こんにちは。 今回、私たちは、「夜のケアワーカー仕事体験」を初めて企画しました。 今年の2月、静岡県主催が一般大学生が介護研修が 当法人の特別養護老人ホームで開催されました。 福祉新聞の記事はコチラ↓ &n … 続きを読む
富士和光学園 個別外出
こんにちは!富士和光学園です! 7月15日(土)御利用者様3名と個別外出に行ってきました! 富士宮イオンモールで買い物とショッピング👜を楽しんでからカラオケに行きました🎤 富士宮イオンモールでは御利用者様が … 続きを読む
カテゴリー: 障害部門
理事長 無縄自縛~無い縄で心を縛る~
禅は、心の修行です! 其の十三 無縄自縛 (むじょうじばく) ありもしない縄で自分をしばっている 私たちは、ありもしない縄で自分の心をしばることがあります、思い込み・先入観・・・執着や妄想などで心をしばって … 続きを読む
⛱パラソル*パラソル便りvol.59ができました!
こんにちは、パラソルです(*^▽^*) さて、この度、当センターの活動や子育てに関する情報を発信していく 広報誌「パラソル便りvol.59」が出来上がりましたので、 ぜひご覧ください(∩´∀`)∩ ☆誠信会 … 続きを読む
岩倉学園 ☆七夕を行いました☆
こんにちは!岩倉学園です! 学園では、先日七夕を行いました☆ 子どもたちと笹の葉の飾りを製作したり、短冊にそれぞれの思いを書いたりと楽しむことが出来ました! おやつには職員手作りのゼリーを用意!ゼリーの上にデコレーション … 続きを読む
富士和光学園 個別外出
こんにちは!富士和光学園です。 7月14日に個別外出として富士宮イオンモールに外出をしました。 暑い日が続いているので気分を替えて夏物の服を御利用者様と共に選びに行ってきました。 … 続きを読む
カテゴリー: 障害部門
富士本学園 6月行事
こんにちは!富士本学園です! 投稿が遅くなってしまいましたが、6月行事の紹介です。 今年の「夏至」は6月21日でした。夏至は1年の中で最も昼間が長い日と言われています。当日の天気は曇りでしたが、幸い雨は降ることなく1日を … 続きを読む