カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- つぐみ・ちゃ畑・結・... こんにちは!つぐみ・ちゃ畑・結・パラソルです。 まだまだ暑... 85件のビュー
- 🌷つぐみ・ちゃ畑・結... おはようございます! 以前ブログでお伝えしました「ワクワク... 61件のビュー
- <相談部門>ふくしの... みなさんこんにちは、相談部門です! 9月13日(水)1... 59件のビュー
- 🌂パラソル*パラソル... こんにちは!パラソルです🌂 まだまだ日差しが強く、暑い日が... 41件のビュー
- 岩倉学園 キッズジョ... こんにちは、岩倉学園です!😊 夏休み中、子どもたちはプ... 24件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- つぐみ・ちゃ畑・結・... 247件のビュー
- 岩倉学園 キッズジョ... 178件のビュー
- 理事長 自未得度先度... 153件のビュー
- 理事長 多様性・公平... 149件のビュー
- <相談部門>第4回ふ... 145件のビュー
- 「カイちゃんカフェ」... 129件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 126件のビュー
- かたくら明和園 流し... 123件のビュー
- 富士本学園 8月行事... 108件のビュー
- みらいブログ 外出🏬... 100件のビュー
- あやめ BBQ... 83件のビュー
- 富士本学園納涼祭... 83件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 80件のビュー
- 誠信少年少女の家 玉... 76件のビュー
- 富士本学園 個別外出... 68件のビュー
- 🌷つぐみ・ちゃ畑・結... 61件のビュー
- 富士和光学園 8月行... 59件のビュー
- <相談部門>ふくしの... 59件のビュー
- 富士本学園... 47件のビュー
- 岩倉学園 寄附をいた... 47件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 創立50周年記念式典... 12.9k件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 12.8k件のビュー
- 『art festi... 9.2k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 7.5k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.4k件のビュー
- 富士本学園... 4.2k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 4.1k件のビュー
- 富士本学園... 4k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 3.9k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 3.8k件のビュー
- スヌーズレン... 3.8k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.7k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.2k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3.1k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 2.9k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 2.9k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.8k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.8k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.7k件のビュー
- 多機能ホーム 結 O... 2.2k件のビュー
投稿者「法人部」のアーカイブ
【参加者募集】夜のケアワーカー仕事体験!
こんにちは。 今回、私たちは、「夜のケアワーカー仕事体験」を初めて企画しました。 今年の2月、静岡県主催が一般大学生が介護研修が 当法人の特別養護老人ホームで開催されました。 福祉新聞の記事はコチラ↓ &n … 続きを読む
車両委員会 夏の交通安全県民運動
おはようございます。 車両委員会では、本日7時から、富士市大淵 総合運動公園入口 交差点にて 安全運転管理者 副安全運転管理者 車両委員会のメンバーで 交通安全啓発活動を実施しました。 夏の交通安全県民運 … 続きを読む
設備委員会 NINNOMARU village環境整備完了!
設備委員会報告です。 先週に引き続き、設備委員会では、NINOMARU village 環境整備を 実施しました。 蒸し暑い中での作業でしたが、 委員会メンバーのチームワークで 無事に終了することができました。 &nbs … 続きを読む
設備委員会 NINOMARU village 環境整備
こんにちは。 6/30(金)午後に、設備委員会で NINOMARU village の環境整備を行いました。 少し霧のかかる天候ではありましたが、 法人の設備委員会のメンバーで 協力して行いました。 &nb … 続きを読む
ウクライナ・トルコ人道支援チャリティーコンサート
こんにちは。 6月に入り、雨が続いていますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 令和5年6月9日(金)19:00~ 富士市 ロゼシアター 小ホールで行われました ウクライナ・トルコ 人道支援コンサート (主 … 続きを読む
理事長 「心の修行」趣旨
『心の修行』趣旨 人には心があります、心は精神や魂とも呼ばれ人格を成すものです。そして、その人格には品格があり、心の育て方によって上品にも下品にもなって人柄や性格として表出します。 また、人は人格の持つ価値 … 続きを読む
令和4年度 後期 苦情解決報告会を開催しました
こんにちは、誠信会 苦情解決報告委員会 です。 令和5年5月26日(金)に、令和4年度後期(10月~3月)の苦情に関する苦情解決報告会を行いました。 第三者委員に各施設に寄せられた苦情・要望とその対応について報告し、改善 … 続きを読む
カテゴリー: 法人情報
植花祭の御礼
こんにちは。 本日、5月21日(日)10時から、4年ぶりに植花祭を開催しました。 地域住民の皆様と法人のご利用者様やご家族様、そして、職員の 総勢300名以上の皆さんに参加していただきました。 … 続きを読む
令和5年度 辞令交付・入社式を行いました
本日、令和5年4月1日に令和5年度辞令交付と入社式を執り行いました。辞令交付では、昇格職員および異動職員の辞令交付を行いました。新年度から新たなスタートを切る職員の皆様のご活躍を願っています。 そして、今年 … 続きを読む
大盛況御礼!よしながさくらまつり!
満開の桜の下、そして、初夏を思わせる快晴の中、 第9回よしながさくらまつりが無事に終了しました。 地域住民の皆さんをはじめ、 近くの保育園、児童クラブや、多くの皆さんのご来場、 誠にありがとうございました。 … 続きを読む