カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- つぐみ・ちゃ畑・結・... こんにちは!つぐみ・ちゃ畑・結・パラソルです。 まだまだ暑... 84件のビュー
- 🌷つぐみ・ちゃ畑・結... おはようございます! 以前ブログでお伝えしました「ワクワク... 60件のビュー
- <相談部門>ふくしの... みなさんこんにちは、相談部門です! 9月13日(水)1... 58件のビュー
- 🌂パラソル*パラソル... こんにちは!パラソルです🌂 まだまだ日差しが強く、暑い日が... 41件のビュー
- 岩倉学園 キッズジョ... こんにちは、岩倉学園です!😊 夏休み中、子どもたちはプ... 24件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- つぐみ・ちゃ畑・結・... 246件のビュー
- 岩倉学園 キッズジョ... 178件のビュー
- 理事長 自未得度先度... 153件のビュー
- 理事長 多様性・公平... 149件のビュー
- <相談部門>第4回ふ... 145件のビュー
- 「カイちゃんカフェ」... 128件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 126件のビュー
- かたくら明和園 流し... 123件のビュー
- 富士本学園 8月行事... 108件のビュー
- みらいブログ 外出🏬... 99件のビュー
- あやめ BBQ... 83件のビュー
- 富士本学園納涼祭... 82件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 80件のビュー
- 誠信少年少女の家 玉... 76件のビュー
- 富士本学園 個別外出... 68件のビュー
- 🌷つぐみ・ちゃ畑・結... 60件のビュー
- 富士和光学園 8月行... 59件のビュー
- <相談部門>ふくしの... 58件のビュー
- 富士本学園... 47件のビュー
- 岩倉学園 寄附をいた... 47件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 創立50周年記念式典... 12.9k件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 12.8k件のビュー
- 『art festi... 9.2k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 7.5k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.4k件のビュー
- 富士本学園... 4.2k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 4.1k件のビュー
- 富士本学園... 4k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 3.9k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 3.8k件のビュー
- スヌーズレン... 3.8k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.7k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.2k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3.1k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 2.9k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 2.9k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.8k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.8k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.7k件のビュー
- 多機能ホーム 結 O... 2.2k件のビュー
月別アーカイブ: 4月 2014
草取り
平成26年4月24日(木) サポートセンターくろーばーの玄関前の花壇の草取りを行いました。 草を抜く人や草を集める人に分かれ、みんなで協力して行いました。 途中、かたくら明和園のおじいちゃんも参加して下さり、草取りの後は … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
富士楽寿園 4月27日クッキング
富士楽寿園では毎月クッキングクラブの活動があります。 今月は、女性ご利用者4名様が参加されました。いつも同じ食事席で過ごされる仲良しグループです。 今回のメニューはホットケーキミックスを使った … 続きを読む
カテゴリー: 介護事業 情報
4月26日個別外出
富士和光学園です 😛 4月26日に外出へ行ってきました。 この日は暑いくらいの陽気でした。自分で洋服を選び、試着をし、楽しそうでした。 その後、浅間本宮にお参りして散歩をし、お菓子を木陰で食べて休憩しました。吹く風がとて … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
駄菓子屋さんいらっしゃい!
今回は急遽でしたが、岩倉学園に駄菓子屋さんがきてくださいました!! たくさんのお菓子を並べていただき、100円持っていくだけでもたくさん買うことができました。 子どもたちも、たくさんのお菓子を目の前にして、何を買おうか一 … 続きを読む
カテゴリー: 子育て事業 情報
サポートセンター くろーばー
平成26年4月28日(月) サポートセンターくろーばー玄関ホールにソファがやってきました。 晴れた日には青空と中庭の緑がとてもきれいです。 くつろげる場所として地域の方にも活用して頂けたらと考えています。 皆さんお立ち寄 … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
通所生活介護らいと 地域清掃
通所生活介護らいと 平成26年4月25日(金) らいとの利用者さんが中心となり、らいとから総合運動公園の近くまでの歩道のゴミ拾いを行いました。 植え込みの中にも缶やタバコの吸い殻が捨てられていて、ゴミの多さに驚きました。 … 続きを読む
第42回静岡県児童福祉施設夏季球技大会
湖西市みなと運動公園にて行われた、第42回静岡県夏季球技大会に、誠信会チームとして誠信少年少女の家と岩倉学園の合同チームで出場をさせていただきました。 小学生と中学生女子の小学生チームと、中高生男子のベストチームで、県内 … 続きを読む
カテゴリー: 子育て事業 情報
誠信少年少女の家 内部研修を行いました
4月28日午前、管内児童相談所の課長様を講師にお招きし、「児童相談所業務について」というテーマで内部研修を開催しました。 児童虐待の動向や児童相談所の機能等について詳細にお話していただきました。私たち施設職員も児童相談所 … 続きを読む
カテゴリー: 子育て事業 情報
みんなの会
みんなの会は、「らいと」での生活について話し合いを行う会です。 第1回の今日は、会長、副会長、書記を決めました。 会長さんの「らいと」でどんなことを行いたいですか?の問い掛けにボーリングを … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
岩倉学園内部研修開催
「相談は一人で受けるんじゃない」 4月23日に岩倉学園職員対象に誠信会障害部門総合施設長富士和光学園 深澤健一施設長を講師に来ていただき総合相談に向けて内部研修を開催しました。 深澤施設長の経験談から話は始まり、相談に … 続きを読む