障害支援事業 情報」カテゴリーアーカイブ

そびな寮 映画鑑賞に行ってきました

こんにちは!そびな寮です!   個別外出でご利用者様が毎年楽しみにしている映画鑑賞にいってきました。 チケットを購入した後は上映時間まで時間があったので夕食を食べました。   上映中はスクリーンに釘付 … 続きを読む

カテゴリー: 障害支援事業 情報

富士和光学園 植花祭

こんにちは!富士和光学園です。 本日、無事に植花祭を開催することができました。 植花祭の開催を本施設のご利用者様もとても楽しみにしており、沢山の花の苗を植えていただきました。       & … 続きを読む

カテゴリー: 障害部門, 障害支援事業 情報

みらいブログ 母の日ブーケ🌹

こんにちは!みらいです🙃 少しずつ暖かくなってきましたね🌞 今回のブログは、制作の紹介です😬   5/14は母の日だったため”母の日ブーケ”の制作を行いました🎵 チンゲン菜を切り抜いてス … 続きを読む

カテゴリー: 障害部門, 障害支援事業 情報

そびな寮 ハイキングに行ってきました。

こんにちは、そびな寮です。 御利用者の健康増進や交流を目的として、5月4日、岩倉地区~NINOMARU village~にハイキングに行ってきました。 今回、第5回目の開催でしたが、天候に恵まれ、皆、元気一杯、出発しまし … 続きを読む

カテゴリー: 障害支援事業 情報

そびな寮 バーベキューを行いました

こんにちは!そびな寮です! 今年もゴールデンウイークに食べるとき以外はマスクを着用し、コロナウイルスに十分に気をつけながらバーベキューを実施させていただきました。     当日は天気も良く、職員が鉄板や網でお肉や焼きそば … 続きを読む

カテゴリー: 障害部門, 障害支援事業 情報

富士和光学園 新任職員研修

こんにちは!富士和光学園です。   4月26日にエスパルスドリームフィールド富士にて、第一回目の新任職員研修が行われました。今年度初めての研修ということで、新任職員同士親睦を深められるよう、通常の研修の形式とは … 続きを読む

カテゴリー: 法人情報, 職員交流, 障害部門, 障害支援事業 情報

富士本学園 活動紹介☻

こんにちは、富士本学園です! 富士本学園での日常の様子を紹介したいと思います!   4月から新しい職員が配属されたり、新しい御利用者様をお迎えしており、活動では歩行や紙芝居、ボーリング、輪投げ、絵合わせなどを実 … 続きを読む

カテゴリー: 障害支援事業 情報

富士本学園 4月行事 花祭り❁

こんにちは!富士本学園です! 新しい年度になり桜も綺麗に咲きほこっていましたね、富士本学園では4月行事として「花祭り」を行いました。 「花祭り」とは、お釈迦様の誕生日をお祝いすることだそうです。また、お釈迦様の像に甘茶を … 続きを読む

カテゴリー: 障害支援事業 情報

富士和光学園 外出に向けて

こんにちは!富士和光学園です。   新型コロナウィルス感染症の位置づけが5月8日に5類感染症へと移行される予定です。 そうなれば、ご利用者様が一番楽しみにしている外出の範囲が広がり、再開されます。 外出を思う存 … 続きを読む

カテゴリー: 障害支援事業 情報

新任職員等育成プログラム

こんにちは富士本学園です。 富士本学園では、令和5年度から新任職員、異動職員を対象に新任職員等育成プログラムを実施しています。 プログラム内容は、施設長からのトップメッセージ、富士本学園設立から現在までの施設の歩みから始 … 続きを読む

カテゴリー: 相談部門, 障害支援事業 情報