カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
2023年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- せふりー【富士市障害... こんにちは、せふりーです。 令和4年度の富士市の障害者週間... 93件のビュー
- 岩倉学園 年末年始の... こんにちは、岩倉学園です😊 遅くなりましたが、本年も宜... 75件のビュー
- みらいブログ Sno... こんにちは!みらいです(^.^) 今回のブログは、ある... 59件のビュー
- 新型コロナウイルス感... 令和5年1月21日(土)、社会福祉法人誠信会 多機能ホー... 48件のビュー
- 富士楽寿園 入所申し... こんにちは。 2022年春 特別養護老人ホーム 富士楽... 37件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- 岩倉学園 富士中央ラ... 155件のビュー
- せふりー【富士圏域ト... 136件のビュー
- 富士本学園 クリスマ... 133件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 128件のビュー
- 岩倉学園 年末年始の... 113件のビュー
- ⛱パラソル*パラソル... 106件のビュー
- せふりー【重症心身障... 105件のビュー
- 新型コロナウイルス感... 98件のビュー
- 富士本学園 1月行事... 96件のビュー
- せふりー【富士市障害... 93件のビュー
- せふりー【つながるオ... 92件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 88件のビュー
- 富士楽寿園 入所申し... 82件のビュー
- 富士本学園... 79件のビュー
- かたくら明和園 餅つ... 76件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 創立50周年記念式典... 12.7k件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 11.7k件のビュー
- 『art festi... 9.1k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 7k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.3k件のビュー
- 富士本学園... 3.9k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 3.9k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 3.8k件のビュー
- 富士本学園... 3.6k件のビュー
- スヌーズレン... 3.6k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 3.6k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.5k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.1k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 2.9k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 2.7k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.7k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.7k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.7k件のビュー
- かたくら明和園 7... 2.1k件のビュー
- ●〇パラソルからのお... 2.1k件のビュー
- 多機能ホーム 結 O... 2.1k件のビュー
- ふじみ台 6月8日❤... 2.1k件のビュー
- サポートセンター く... 2.1k件のビュー
- 理事長 民生委員制度... 2k件のビュー
- 福祉施設職員に求めら... 2k件のビュー
- 静岡県の皆様が施設見... 1.9k件のビュー
- 理事長「管理職とは、... 1.9k件のビュー
- しせつのごはん ~ガ... 1.8k件のビュー
- ふるさとを語らう会 ... 1.8k件のビュー
「相談部門」カテゴリーアーカイブ
せふりー【富士市障害者週間記念事業 だがし屋さん】
こんにちは、せふりーです。 令和4年度の富士市の障害者週間記念事業は「いろいろなコミュニケーション」をテーマに開催しました。 12月の講演イベントに続き、1月29日に当事業がある「サポートセンターくろ~ば~」を会場にして … 続きを読む
⛱パラソル*パラソル便りvol.56ができました!
こんにちは、パラソルです(*´▽`*) さて、この度、当センターの活動や子育てに関する情報を発信していく 広報誌「パラソル便りvol.56」が出来上がりましたので、 ぜひご覧ください(^○^) … 続きを読む
せふりー【重症心身障害児(者)支援多職種連携発表会】2/25開催
こんにちは、せふりーです。 重症心身障害のある方が住み慣れた地域で安心して生活するためには、医療、福祉等の専門職が連携して支援していくことが必要です。静岡県ではこれを推進するため、「重症心身障害児(者)支援多職種連携発表 … 続きを読む
せふりー【つながるオンラインフォーラム】2/22開催
令和3年6月11日、「医療的ケア児およびその家族に対する支援に関する法律」が成立し、9月に施行されました。地域における医療・保育・教育・生活支援・相談支援の体制整備は今後さらに重要さを増していきます。 富士圏域自立支援協 … 続きを読む
せふりー【富士圏域トップセミナー(就労支援)】2/21開催
こんにちは、せふりーです。 富士圏域自立支援協議会 就労部会では、障害者雇用に取り組む・取り組みたい企業のお役に立てるよう福祉・教育・行政・企業と連携して「富士圏域トップセミナー」を開催しています。 【第8回 富士圏域ト … 続きを読む
𠮷原中部地域包括支援センター 介護予防教室
皆様こんにちは。 神戸地区では、12月に介護予防教室を開催しました。 神戸地区にお住いの高齢者の方を対象に、いつまでも健康に過ごすために、身体のことについて専門職から講話をしていただきました。 ①12月1日(木) 運動に … 続きを読む
研究発表会 3年ぶりに開催!
こんにちは。 当法人では、毎年「研究誌」の発行と「研究発表会」を開催しております。 12/15(金)13:30~研究発表会が、3年ぶりに開催されました。 感染症対策もあり、 今回は、特別養護老人ホーム 富士 … 続きを読む
⛱パラソル*パラソル便りvol.55ができました!
こんにちは、パラソルです(*^▽^*) さて、この度、当センターの活動や子育てに関する情報を発信していく 広報誌「パラソル便りvol.55」が出来上がりましたので、 ぜひご覧ください(^○^) … 続きを読む
パラソル 11月は児童虐待防止推進月間です!
こんにちは、パラソルです(^^)/ 毎年11月は児童虐待防止推進月間です。 児童相談所の児童虐待対応件数は全国で20万件を超え 令和3年度は過去最多を更新しました。 令和2年度と比べ児童虐待対 … 続きを読む
⛱パラソル*パラソル便りvol.54ができました!
こんにちは!パラソルです(^^)/ さて、この度、当センターの活動や子育てに関する情報を発信していく 広報誌「パラソル便りvol.54」が出来上がりましたので、 ぜひご覧ください(*´▽`*) … 続きを読む