カテゴリー
-
最近の投稿
カレンダー
過去の投稿
-
人気記事(過去7日間)
- パラソル&いろり *... こんにちは!パラソル&いろりです🌸 だんだんと初夏の香... 34件のビュー
- 第3回ふじさんアート... こんにちは!富士本学園です! 富士本学園では、昨年に引... 23件のビュー
-
誠信会児童家庭支援セ...
移転しました。
16件のビュー - 富士本学園 第3回ア... こんにちは、富士本学園です!! 4月19日・20日に開... 15件のビュー
- 富士本学園 富士見台... こんにちは、富士本学園です!! 3月11日に富士見台支え合... 14件のビュー
-
人気記事(過去30日間)
- 誠信少年少女の家 岩... 215件のビュー
- 第3回ふじさんアート... 123件のビュー
- 誠信会児童家庭支援セ... 98件のビュー
- よしながさくらまつり... 94件のビュー
- 富士本学園 ジャトコ... 91件のビュー
- 椎茸コマ打ち... 81件のビュー
- 富士本学園 個別外出... 63件のビュー
- 🌂パラソル*パラソル... 58件のビュー
- かたくら明和園 お花... 55件のビュー
- 富士山クリーンルート... 49件のビュー
- お得!早期割引!介護... 44件のビュー
- 富士本学園... 41件のビュー
- かたくら明和園 実践... 40件のビュー
- 理事長 其の二十八 ... 37件のビュー
- 餅つき大会が開催され... 34件のビュー
- パラソル&いろり *... 34件のビュー
- 介護部 カイちゃんカ... 34件のビュー
- 理事長 因縁果~縁に... 33件のビュー
- 富士本学園 ♬外部ボ... 30件のビュー
- かたくら明和園 ユニ... 28件のビュー
-
人気記事(平成25年4月~)
- 誠信会児童家庭支援セ... 14.6k件のビュー
- 創立50周年記念式典... 13.2k件のビュー
- 『art festi... 9.3k件のビュー
- つぐみ 入園式につい... 8.1k件のビュー
- アートフェス、吉原工... 5.7k件のビュー
- 富士本学園... 5k件のビュー
- 放課後等デイサービス... 4.2k件のビュー
- わんぱく相撲 富士場... 4.2k件のビュー
- 富士本学園... 4.1k件のビュー
- スヌーズレン... 4k件のビュー
- 学生さん来園!! 富... 4k件のビュー
- 障害者就業・生活支援... 3.8k件のビュー
- 童心に返って~法人運... 3.4k件のビュー
- 富士市吉原中部地域包... 3.2k件のビュー
- 2月の想い出!!(岩... 3.1k件のビュー
- 法人職員 ボーリング... 3k件のビュー
- サポートセンターくろ... 2.9k件のビュー
- 誠信少年少女の家 「... 2.9k件のビュー
- お得!早期割引!介護... 2.8k件のビュー
- 富士和光学園 陶芸作... 2.8k件のビュー
月別アーカイブ: 5月 2016
夢の貯金箱とバス停 そびな寮より
そびな寮バス停前に日本財団が運営する社会貢献自動販売機「夢の貯金箱」が富士市で初めて設置、またバス待合場も作りました。 夢の貯金箱は日本財団が進める「ゆめちょ総選挙」というもので社会改革につながるテーマを決めてプロジェク … 続きを読む
みらいブログ フルーツポンチ
フレンチトーストの時とは違い、高校生の分を小中学生で作りました! 今回のフルーツポンチでは、白玉作りをメインに実施しています。生地の感触を楽しんでみたり、見本と同じように丸めることに集中する子、それぞれの参加の仕方があり … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
みらいブログ フレンチトースト
高等部の下校時間が早い日に、フレンチトースト作りに挑戦しました! 小中学生の分も含め、沢山の量でしたが、手際も良くあっという間に完成させることが出来ました。食パンのカットでは前の人の姿を見ていて、自分の番となった時には職 … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
みらいブログ 母の日カード・鯉のぼり
母の日に向けて、日頃の感謝の気持ちを込めてカードを作りました。 画用紙に一工夫し、子ども達がお母さんに変身するイメージのデザインです。 顔はめパネルのようになっており、髪の毛については職員の手 … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
みらいブログ 春休み
新学期を迎えて1ヶ月、ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 子ども達も新学年に学校での運動会の練習にと毎日頑張っているようです。 さて、遅くなってしまいましたが、春休みの様子についてお伝えします! … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
富士本学園 4月行事
4月になり、富士本学園では異動職員・新任職員を迎えてにぎやかな毎日を送っています。 新たな仲間との親睦も兼ねて2日、8日、22日の3回、4月行事として「お花見」を行いました。 2日は、玉泉寺で行われたよしながさくらまつり … 続きを読む
カテゴリー: 障害支援事業 情報
4/30 黒柳徹子さんのケーキに挑戦 富士楽寿園
クッキングクラブで、今話題の”黒柳徹子さんのケーキ”に挑戦しました。 抹茶はちみつ味と、いちご味の2種類を作りました。 材料は、とっても簡単。 クッキー、牛乳、生クリーム、抹茶、はちみつ、いちごです。 クッキーを牛乳に浸 … 続きを読む
カテゴリー: 介護事業 情報
「ゆいカフェ」に第一号お客様!
こんちには。まちの駅「ゆいカフェ」駅長の石川です。 先日、「ゆいカフェ」に第一号のお客様がいらっしゃいました。 なんと、埼玉県からスクーターで各地のまちの駅巡りをしているそうです。お客様の訪問にスタッフ一同感激です。切符 … 続きを読む
かたくら明和園\(^o^)/ 4月だより№3
さて、やっと4月の話題が終わりそうです! 次回からは新鮮なネタをお送り出来るように努めますので もうすこしおつきあいくださいませ<(_ _)> 4月17日 手作りご飯 なにを作ったと思いますか?? わかりまし … 続きを読む
カテゴリー: 介護事業 情報
かたくら明和園\(^o^)/ 4月だより№2
北海道の方は今お花見シーズンだそうです! 遅くなりましたが…かたくら明和園も4月にお花見へいきましたよ\(^o^)/広見公園へ行きました(^o^) 曇り空でしたが 360度満開の桜をみて 入居者のみなさまとても喜ばれてい … 続きを読む
カテゴリー: 介護事業 情報